滋慶學園ニュース
滋慶學園グループ > 滋慶學園ニュース > 學生ビジネスプランコンテストで最優秀賞を受賞しました! 札幌看護醫療専門學校
滋慶學園ニュース
學生ビジネスプランコンテストで最優秀賞を受賞しました! 札幌看護醫療専門學校
2023.03.09
札幌學院大學 社會連攜センター主催の「第3回學生ビジネスプランコンテスト」が2月25日(土)に開催され、札幌看護醫療専門學校の學生チームの「ヤングケアラーに対するコミュニティサービス『Happiness』」が見事、最優秀賞に輝きました。本校と札幌學院大學とは學術連攜協定を締結しており、日頃から學生の交流や合同授業?行事を実施しています。今回のコンテストもその一環として參加しました。
學生ビジネスプランコンテストは、學生の起業家精神と課題解決力を育成することが目的です。今回は1次審査を通過した近隣の大學の7チームと高等専門學校、そして本校の計9チームが最終審査のプレゼンテーションに臨みました。
審査員として日本政策金融公庫や北海道中小企業総合支援センター、札幌市役所経済局の方々が招かれ、融資する機関や行政の視點で學生のプランを厳しく審査し、助言をして頂きました。
「ビジネスプラン、スキームが素晴らしい」 大學生に負けない課題解決力!
最終審査に殘った中で、唯一1年生として出場した本校の臨床工學技士學科のチームは、「ヤングケアラー」の社會問題をビジネスで解決するプランを発表しました。ヤングケアラーを救済するために、アプリを使ったコミュニティづくりやイベント事業、配食サービス事業の展開などを提案する內容です。
「ビジネスプラン、スキームが素晴らしく、資金面も熟慮している」「機上の空論ではなく、実際にSNSを立ち上げて対象者の聲を聴いたり、企業に足を運んだりして実體験を積んだ発表である」などの點が高く評価されました。大學生にも負けない発想力、課題解決力が認められたといえます。
本校が大切にしているキャリア教育が実を結んだ形となり、教職員の喜びにも繋がっています。優勝チームは今後も活動を続けてプランをブラッシュアップし、卒業後も後輩に引き継ぐ形で事業を形にすることを目標にしていますので、引き続き指導していきます。
(札幌看護醫療専門學校 事務局長 下山 記弘)