滋慶學園ニュース
滋慶學園グループ > 滋慶學園ニュース > 東京情報デザイン専門職大學が開學式 學生代表も參加して大學名の石板除幕式等が行われました
滋慶學園ニュース
東京情報デザイン専門職大學が開學式 學生代表も參加して大學名の石板除幕式等が行われました
2023.04.01
-
東京情報デザイン専門職大學の開學セレモニーとして行われた除幕式。中鉢學長と浮舟理事長、それに學生代表2名が石板を覆っていた幕を外しました情報とテクノロジーを學び、AI、IT、ゲーム業界などで活躍できる人材の育成を行う東京情報デザイン専門職大學(中鉢良治學長、東京都江戸川區小松川2-7-1)の開學式が4月1日(土)、同大學新キャンパスで行われました。
開學式には情報デザイン學部で學生の教育に當たる教授や準教授、講師の先生方と事務スタッフらが參加しました。
午前10時過ぎから開學セレモニーとして、正門前に設置された大學名を記した御影石製の「石板」の除幕式が行われ、學校法人滋慶學園理事長でもある滋慶學園グループの浮舟邦彥総長と同大學初代學長の中鉢良治學長、それに新入生を代表して學生2名も加わり、計4名が教職員の見守る中、気持ちを一つにして綱を曳きました?!甘濉工蚋菠盲皮い磕护·晖猡丹欷毪?、「TID 東京情報デザイン専門職大學」の大學名がくっきりと現れ、拍手とともに參加者全員で開學を祝しました。辭令交付式や學長の初訓示が行われました
このあと、學生ホールで辭令交付式が行われ、浮舟邦彥理事長から正式に辭令を受けた中鉢良治學長が初代情報デザイン學部學部長に就任する松井俊浩教授ら教授や準教授、講師の先生方に一人ひとり、辭令を手渡しました。
教職員を前に、中鉢學長は最初の訓示を行い、「これまで準備に取り組んできた年月は長い人も短い人も様々ですが、今日からは同じスタートラインに立ちます。世界で一番新しいことを教える大學ができるのであり、新しい學生の皆さんをしっかりと受け入れていきましょう」と、述べました。
浮舟邦彥総長が講話 「専門職大學のモデル校になれるような大學に」と教授陣に要請しました
このあと、浮舟総長が講話を行い、「職業人教育を通して社會に貢獻する」という滋慶學園グループのミッションや「実學教育」「人間教育」「國際教育」の3つの教育理念など大切にしていることを伝えた後、「専門職大學は職業を重視した大學です。豊かな創造力と実踐力を兼ね備えた社會に求められる質の高い人材を育成し、ぜひ専門職大學としてのモデル校となれるような大學づくりを行っていただきたい」と、述べました。
午後からは、最初の教授會や學內システムの説明會、教職員親睦會などが行われ、12日に迫った入學式や、その後の新學期のオリエンテーションや開講に向けての準備を進めました。
この日は好天に恵まれ、都営新宿線東大島駅から大學に向かう沿道は桜が満開で、見事に咲き誇っていました。