グループ各校からのお知らせ
滋慶學園グループ > グループ各校からのお知らせ > 産學連攜/コンテスト > DMMかりゆし水族館 大スクリーン映像制作プロジェクト
グループ各校からのお知らせ:産學連攜/コンテスト
DMMかりゆし水族館 大スクリーン映像制作プロジェクト
2022.04.01
〈各學校の新著情報〉 TCA東京ECO動物海洋専門學校
?。模停亭辘妞匪屦^は、沖縄をはじめとした亜熱帯、熱帯の海洋生物や動植物の展示のほか、水槽に最先端の映像技術や音響が加わった「リアル海洋體験」を提供しており、リアルとバーチャルが融合した新たなエンターテイメント空間を創出。最新の映像表現と空間演出を駆使した、新しいカタチのエンタテイメント水族館です。本校はDMMかりゆし水族館より、施設內にある大スクリーンで上映する映像制作の依頼を頂きました。
まずは學內で市川大介館長から企業課題についてのオリエンテーションをして頂き、學生はチームで映像を制作。最終的に8チームがエントリーしました。そのうち1チームの作品が採用され、毎日、上映されています。チームで一つの作品を制作することで、コミュニケーションや、時間調整、様々な意見をまとめることなど、社會人として必要なスキルを身に付けることができました。さらに自分の好みではなく、クライアントのニーズを読み取ることの大切さを體感することができました。
● 連攜企業:DMMかりゆし水族館
● 學科?専攻?コース?學年:エコ?コミュニケーション科 ドルフィントレーナー専攻?。蹦?br />
● 取り組み期間:2021年5月~2021年12月