グループ各校からのお知らせ
滋慶學園グループ > グループ各校からのお知らせ > 産學連攜/コンテスト > 太宰府特別支援學?!妇吐殞W習會」における 高校生へのアプローチから見える”犬の力”
グループ各校からのお知らせ:産學連攜/コンテスト
太宰府特別支援學?!妇吐殞W習會」における 高校生へのアプローチから見える”犬の力”
2022.04.01
〈各學校の新著情報〉 福岡ECO動物海洋専門學校
本校の學生たちが取り組んでいる、特別支援學校の生徒に向けた職業理解授業を2021年度も実施しました。2018年度より行っており、今回、過去3年間の取り組みを見直し、以下3點が不足していることに気付きました。
?、偾閳蠊灿?、②事前準備、③対応力
これら3點を更に細かく見ていき、次の4つについて具體的に注力して準備を進めました。①授業後のアンケートの実施、②情報の見える化、③リハーサルの徹底、④楽しく分かり易くがみえること。特に、実施後のアンケートについては、生徒と先生の両方からの意見をいただき、學生の取り組みの有意義さを確認できました。また、普段情報ツールとして活用しているMicrosoftのTeamsを使用して、情報共有ができた事は準備する上でとても有効でした。
アンケート結果からは、生徒の犬に対する恐怖心が小さくなっただけではなく、行動にも自信を持てるようになったという聲があるなど、嬉しい反応がみられました。ただし、楽しくできた半面、職業理解というところまで上手く持っていけなかった點は、今後の課題であると感じました。
全體を通して、伝える、自ら考え、動くという犬の持つ3つの「力」を感じると共に、緊張していた生徒たちが授業の最後には顔の表情も緩み、最後には帰りたくないと泣きだす生徒も出るなど、改めて犬の癒し効果を知ることになりました。これらの経験を通じて、プロのトリマーとしての仕事のやりがいに気付くことができました。
● 連攜先:福岡県立太宰府特別支援學校
● 學科?専攻?コース?學年:エコ?コミュニケーション科 ペットトリマー専攻 2年生?1年生
● 取り組み期間:2021年7月16日(金)~2021年11月24日(水)