グループ各校からのお知らせ
滋慶學園グループ > グループ各校からのお知らせ > 産學連攜/コンテスト > 大阪市北區役所 放置自転車啓発ポスター制作プロジェクト
グループ各校からのお知らせ:産學連攜/コンテスト
大阪市北區役所 放置自転車啓発ポスター制作プロジェクト
2022.06.29
〈各學校の新著情報〉 大阪アニメ?聲優&eスポーツ専門學校
昨今、様々な理由で自転車の人気が高まっています。商店街やターミナル、大規模集客施設の周辺など、大阪市內の放置自転車の撤去臺數は年間で約28萬臺。その中でも北區がワースト1位となっています。北區は、繁華街で飲み屋街が多く、一時的に止める人や日常的に止める人、自転車置き場があるにも関わらず止める人が多く、撤去作業をしても一時的な効果しかありません。放置自転車はいけないということが理解できない意識の低い人が多いことがわかりました。
今回の放置自転車をなくす啓発ポスターの制作プロジェクトは、自転車を放置する人が比較的若い層に多いこともあり、その世代に響く作品を作って欲しいとの北區からの依頼から始まりました。イラストコース、ノベリストコース、総合アニメコースが取り組み、44作品を提出。最優秀賞1作品と優秀賞10作品が選ばれました。
大阪市北區役所にて表彰式が行われ、區長より作品に関して放置自転車の問題點を深く考えているとお褒めの言葉をいただきました。
全作品は北區の掲示版に展示され、最優秀作品は、発行部數約128,000部の大阪市北區の広報誌「わがまち北區」の表紙に掲載されました。広報誌は、北區內の有人世帯及び事業所に全戸配布され、大阪市北區役所、北區民センターほか北區內の大阪市関連施設、北區內の地下鉄及びJR各駅等にも配置されました。
さらに天神橋筋六丁目駅周辺の道路面上デジタルサイネージには、令和5年まで掲示されます。また啓発活動時に著用するジャンパーのロゴマークのデザインも制作。その他、北區周辺の放置自転車両に放置自転車禁止のタグを設置する啓発活動にも參加しました。
● 連攜企業:大阪市北區役所
● 學科?専攻?コース?學年:クリエーティブ科 コミックイラストコース?ノベリストコース?総合アニメコース?エンターテインメント総合コース?。?、2年
● 取り組み期間:2020年12月~2021年4月